ギフト発注可能期限とはなんですか?

キャンペーン期間終了後も、ギフトを発注いただける期間のことです。キャンペーン終了日から3ヶ月後まで設定されています。

例えば、長期間のキャンペーンで対象者が毎月発生し、ギフトの発注を複数回に分けたい場合などにご利用いただけます。ギフト発注期限内であれば、キャンペーン期間中に条件を達成した対象者へのギフトを、複数回に分けて発注することが可能です。

<利用例>
キャンペーン名: キャンペーンA
施策内容: キャンペーン期間中のご紹介者様に、デジタルギフト100円分をもれなくプレゼント
キャンペーン期間: 2025年8月1日 ~ 2026年7月20日
ギフト発注期限: 2025年8月1日 ~ 2026年10月20日

<発注スケジュール例>
1回目: 8月分の対象者リストで、9月上旬に発注
2回目: 9月分の対象者リストで、10月上旬に発注
(以降、キャンペーン期間中の対象者分を、最終期限の2026年10月20日までにご発注ください)

関連FAQ
1年以上の施策・無期限の施策の場合の発注(キャンペーン登録)はどのように申請すればいいですか?

ギフト発注:他の質問を見る